漫画『ウマ娘シンデレラグレイ』主人公「オグリキャップ」の魅力に迫る

未分類

、こんにちは。
今回も漫画『シンデレラグレイ』について、つらつら語らせてくださいませ。

テーマは「オグリキャップの魅力について」
ゲームでも漫画でも、なぜ彼女はこんなに人気があるのか?
その理由を追っていきたいと思います。

『ウマ娘 シンデレラグレイ』はゲームやアプリなどを中心に展開されているメディアコンテンツ『ウマ娘 プリティーダービー』のスピンオフ作品。
主人公「オグリキャップ」の活躍を軸にした物語で、2020年から「週刊ヤングジャンプ」で現在も連載中。
紙と電子版を合わせて累計800万部越えの大ヒット作品となっている。
漫画って、やっぱり主人公が魅力的でないと、いまひとつのめり込めなかったりするのですが、「シングレ」に限ってはその心配はなさそうです。
人を惹きつけるその魅力とはいったいなんなんでしょう?

なぜこんなにも惹きつけられる?オグリキャップの魅力とは

食いしん坊でマイペースな天然っぷり

食べる事が大好きなオグリキャップ(以下オグリ)
その量は尋常じゃなく、カサマツのトレセン(トレーニングセンター)では、食堂の食材を食べ尽くしてしまうほどの食いしん坊です。
食堂のスタッフ達を恐れさせる程の食欲は、レース前や後でも落ちることはありません。
実際のオグリキャップも相当な大食いだったらしく、それは彼女のキャラにもしっかりと反映されています。
(もしかしたら、彼女の強さの秘密は食欲にあったりして?)

また、人目を気にせず自分のペースで行動したり、とぼけた返答をしたりするため、周りからは天然だと思われています。
クラスメイトに意地悪をされても、ライバルから果たし状を受けても、全く気にしないマイペースっぷりからは、まさに大物の風格がにじみ出ています(笑)

素朴で素直な性格に好感が持てる

可愛いルックスとは反して、身なりにはあまり気を使わないオグリ。
カサマツのトレセンで、初めてクラスに登場した時は、練習後のドロドロに汚れたジャージのままだったり。
中央に移り、初めてミニスカートの制服を着た時には、「腰布一枚で落ち着かない」と恥ずかしがったりと、オシャレにはいまひとつ無頓着。
かと思えば、他のウマ娘に「何のシャンプーを使っているんだ?」と遠慮がちに尋ねる場面もあって、なんだか子供みたいで可愛らしいと思ってしまいます。

自我を極端に出す事もなく、トレーナーの進言にも素直に耳を傾け、早く走るための努力を惜しみません。
そんな純朴で愛嬌のある彼女なので、ついつい周りも面倒を見てしまうようです。

情に厚く仲間や家族を思いやる

「怪物」と呼ばれるほどのレース時の苛烈な姿とは反対に、普段の彼女は穏やかで仲間思い。
嫌がらせをしてくるクラスメイトのことも、オグリはなぜか「いい人」だと思っていますし。
怪我をした友人や、レースで負けた友人達を本気で心配して、優しい気遣いを見せる時もあれば、ライバルの強さを、まるで自分のことのように嬉しそうに語る場面などもあって、オグリの仲間への愛情が伝わってきます。
また、最初に自分を見出してくれたトレーナーへの恩義も忘れていません。
中央に移籍してからもずっと、また一緒にチームを組めることを願っている、そんな情の厚い一面にも好感が持てます。

走ることへの熱い想いと強さ

「怪物」と呼ばれるほどの強さからはまったく想像できませんが、オグリは幼少の頃膝が悪く、立つのもままならない状況でした。
そんなオグリの脚を、彼女の母親は毎日マッサージしてくれました。
そのかいもあって、オグリは無事走ることができるようになり、トレセンに入学できるまでになったのです。

そのため、彼女の走ることへの想いは人一倍。
「立って走れることが奇跡」と話す、彼女のひたむきさに心打たれます。

日本一愛された競走馬がモデル

実際の「オグリキャップ」は競馬史上最も愛された馬と言っても過言ではありません。
その人気は社会現象にもなり、今まで競馬に興味がなかった若い女性までもが、オグリ見たさに競馬場に訪れ、ぬいぐるみが飛ぶように売れるほどの「オグリブーム」を作り出しました。

原作の担当編集者や脚本担当者も、対談で「これほど描きたいと思う馬はいない」と語っているくらい、とび抜けたスター性を持った馬でした。
数々のドラマを生み出し、大勢の人に夢を与えたオグリキャップ。
そんな事実を知っていると、余計に彼女に感情移入しやすくなりますね。

まとめ&感想

「怪物」と呼ばれるほどのすさまじい走りとは裏腹に、普段のオグリキャップは純朴で穏やか。
ポーカーフェイスで何を考えているか分からないところがありますが、ふとした時にとびきりの笑顔を見せてくれたりもする。
そういったギャップはオグリの大きな魅力と言えるでしょう。

原作もいよいよ終盤に入り、ますます盛り上がりを見せています。
ふんだんに詰め込まれたオグリの魅力と活躍を、ぜひご覧ください!

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました